静谷静一

意味の限定と多様化

英語には、"Preantepenult"という単語がある。数字の順列に関する言葉で、ある時は"97"を指し、ある時は"22"を指し、ある時は"61"を指す。 「言葉」はそれを表す音ないし文字と、意味が、ひとまとまりになっているはずだった。 レバノンの首都・ベイルートは…

点滅症について

1-1.明在系と暗在系「明在系」および「暗在系」は、物理学者デヴィッド・ボーム(David Borm)によって『全体性と内部秩序』("Wholeness and Implicate Order")の中で提唱された考え方である。ボームは同著の中で以下のように述べている。「われわれが五感を通…

番について

1 ある説では、人は生まれてくる前にひとつの魂魄を男女に2分割されるらしい。だから世界のどこかには自分のたましいの片割れの異性がいる。その相手に巡り逢うと、初対面でも片割れであると分かる。そのピンとくる印象のことを"番天印"という。だからカッ…